鍛冶ケ谷教会について

復活祭パーティー(2023年4月9日)の様子

新型コロナウイルスの感染が下火になり、復活の主日にはミサ後にパーティーが開かれました。パーティーでは多くの方に朝早くから準備をしていただき、たくさんの方が久しぶりの語らいを楽しみ、ミサワインの試飲や熱々のから揚げに舌鼓を打ち、新鮮な果物とお菓子もあり、子ども達も楽しそうに過ごしていました。

01-お菓子の用意
1.お菓子の用意

02-オードブル
2.オードブル

03-唐揚げ準備
3.唐揚げ準備

04-聖歌隊練習
4.聖歌隊練習

05-パーティー
5.パーティー(1)

06-パーティー
6.パーティー(2)

07-ミサワインのお味は
7.ミサワインのお味は

08-神父様と一緒に
8.神父様と一緒に

カトリック鍛冶ヶ谷教会の概要

gaikan

名 称  :宗教法人 カトリック横浜司教区 カトリック鍛冶ケ谷教会
所 属  :横浜司教区
信徒数  :780人余(2012年9月)
保護の聖人:聖ジェラルド・マイエラ
代表者  :在任の主任司祭
主任司祭 :ヨハネ・ボスコ 林 大樹(2021年4月6日着任)
所在地  :〒247-0004 横浜市栄区柏陽16-1
電 話  :045-893-2960
FAX  :045-893-2582
Eメール :kajigaya*adagio.ocn.ne.jp
      (恐れ入りますが*部分を@に読み替えてください)



大きな地図で見る

教会学校

●日曜学校
小学生を対象として、先生やシスターのもとで聖書や要理について学びます。

●中高生会
リーダーとともに、聖書や学校、日本や世界の出来事について勉強します。

鍛冶ヶ谷教会の生い立ち

レデンプトール会司牧
1957(昭和32)天神橋、金子様宅で主日のミサを捧げる
1958(昭和33)幼稚園開園/日曜日には園舎の一部が聖堂に当てられる
1970(昭和45)信徒数増え、聖堂建設の声あがる
1972(昭和47)幼稚園経営が宮崎カリタス修道女会に委譲される
1974(昭和49)聖堂落成(5月)献堂式(同12日)聖ジェラルド館と中高生会室増築

イエズス会司牧
1982(昭和57)横浜司教区に移籍/司祭常駐の期待から司祭館の増築
1990(平成02)小教区として発足(4月15日)
1994(平成06)新聖堂と新司祭館の建築開始(5月)~完工(12月)
1995(平成07)濱尾司教司式による献堂式が行われる(1月29日)

駐車場の利用

なるべく電車やバスでお越しください。
障がいのある方へ2台分の優先駐車スペースを用意しています。

ミサのご案内
【主日のミサ】
 ・前晩(土曜)18:00
 ・日曜 9:30
  毎月第3日曜は手話つき
【週日のミサ】
火・金 10:30
(変更する場合がございます。
当サイトの予定表でご確認を)

[Mass Schedule]
Saturdays at 18:00
Sundays at 9:30
Tuesdays and Fridays at 10:30(Subject to change. Please check the monthly schedule table on this web site.)

電話(045)893-2960
JR本郷台駅徒歩7分
詳しい地図はこちら > >

WWW を検索
サイト内を検索